鬼哭の城 三の丸
三の丸マップはチーム又はソロで挑戦可能。
三の丸の各マップに滞在できる時間は60分間。
三の丸(い) 60分
三の丸(ろ) 60分
三の丸(は) 60分
各マップで制限時間を超過するとマップから自動的に退出。
・鬼哭の城 三の丸マップの挑戦は一日一回のみ。
上記の制限があるプレイヤーがPTメンバーに一人でも含まれている場合はPTメンバー全員が入場できない。
※正常にクリアした場合は、参番隊隊長(ボス)を倒した瞬間から侵入制限カウント開始。
→ボスを倒してから24時間経過後から再入場可能。(途中リログや時間オーバー退場、エラー落ち等も含む)
(ろ)MAPの最後の門通過後、60分制限がなくなる
((ろ)最後の門の時点で残り3分でしたが、門通過後(ろ)内で1晩放置してもそのままでした)
(い)→(ろ)のポータル前、(ろ)最後の門通過、(は)でボスを倒すと60分制限がなくなる
進み方について
①.雑魚を倒しつつ、道なりに進んで行く。
②.途中の門の開け方について(ランダムで下記4種類のどれか)
・門を破壊する
・門上部にいる敵3体を倒す
・門前にいる三番隊侍(精鋭)を倒す
・レバーを操作する(この場合はレバーがあるのですぐ分かります)
③.①と②の方法の繰り返しでMAPを (い)→(ろ)→(は) と移動する。
※(い)→(ろ)→(は) への移動タイミングは道の途中にポータルがある。
④.一番最後の (は) MAP最奥にいる参番隊隊長を倒すとポータルが出現しクリアとなる。
※参番隊隊長を倒してもほかの敵は残る
※村正装備はクリア時にマップ上方に出現する宝箱からPTの人数に関わらず二個のみ取る事が出来る。
(中身はランダム)
◇門上の敵について
・範囲スキルなどの場合
扉が左上の場合は床の3つあるタイルの真ん中で直線範囲打てば下の2匹にあたる。
画面が800×600の場合、一番上の残りは足がちょっと見える右側に向けて撃てばあたる。
扉が右上の場合は上に張り付いて撃てば上の2匹にあたる。残りの下は難なくあたる。
・門上の敵に届くスキルがない、もしくは届く座標・コツがわかりづらい場合
雑貨店で売っている手裏剣や手裏剣改が有効。
ダブルクリック→敵クリックで攻撃。(クイックスロットにも入る)
門の正面(真ん中)で出来るだけ近づき、3体の真ん中の敵を狙うと3体同時に当たる。
- 最終更新:2016-12-09 16:04:16